お知らせ
河井道メモリアルウィーク

今週は学園の創立者・河井道先生が天に召された1953年2月11日を記念し
先生を偲ぶ「河井道メモリアルウィーク」です。
中学・高等学校では、2月10日(月)に
元恵泉女学園大学学長の木村利人先生を講師に招いて「河井道記念礼拝」を守り、
河井先生の「平和を実現する」という強い意志に改めて思いを馳せるひと時を過ごしたようです。
(木村利人先生は「幸せなら手をたたこう」の作詞者で、現在は早稲田大学名誉教授、
米・ジョージタウン大学ケネディ倫理研究所特任研究員をされています)。
「河井道メモリアルウィーク」にちなみ、
メディアセンターには
同窓生でもある作家の柚木麻子さん(高校52)が書かれた
『らんたん』(発行:小学館)をはじめ、
河井道先生に関する資料や写真などが展示されています。
『らんたん』は明治・大正・昭和を生き抜いた河井道先生の足跡から、
元気をもらえる大河小説。
2021年に発表された作品なので、
すでにお読みになった方も多いと思いますが、
春の訪れを待ちながら読み返してみるのもおすすめです。