お知らせ

【9月の役員会・委員会を開催しました】

2025.09.19
事務局から

今朝、東京はおよそ100日ぶりに朝の気温が20℃を下回ったそうです。
「熱中症警戒アラート」が鳴っていた昨日と一変した気持ちよさに
経堂駅から学園までの道のりがいつもの半分くらいに感じられました。

同窓会では予定通り、9月の定例役員会、委員会を開催しました。

役員会では担当役員ごとにそれぞれの進捗状況や、同窓会運営における課題や取り組むべき案件について、委員会では同窓会が開催するイベントの詳細や、当日の担当係ややるべきことなどを確認しました。

 

 

 

 

同窓会で開催したイベントに関しては、開催後、『恵泉誌』や『ランターン』で詳細をご報告しています。原稿は、それぞれの担当役員や委員、参加してくださった方などに事務局の広報担当よりお願いし執筆していただいています。

10月2日(木)の「研修旅行」のことも、同行する役員、委員へ依頼済。同窓会の「研修旅行」でこの季節に蓼科ガーデンに伺うのは初めてなので、どんな風景をご紹介できるか楽しみです。

 

 

そして、もう一つ、楽しみなお知らせが!!
今週末の20日(土)、同窓会の八ヶ岳支部による「支部会」が開かれます。
学園から廣瀨理事長・学園長が、同窓会からは副会長が参加し、八ヶ岳支部の皆さまと交流します。

※アイキャッチ画像は、「魔法の指」をもつ役員の作品たち。
台湾で購入した紐を使って作成しているそうです。

お知らせ